12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良市議会 2022-09-13 09月13日-02号

次に、マイボトル運動の取組について質問します。 環境政策の一環として、SDGsの取組を契機として、ペットボトルレジ袋などプラごみなどを削減して、極力ごみを出さないライフスタイルの定着を図る施策づくりも求められます。 他の自治体において、マイボトルで飲物が購入可能で、値引きのサービスも受けられるマイボトルサービスにより、マイボトル活用の機運を醸成されています。 

広陵町議会 2022-06-15 令和 4年第2回定例会(第4号 6月15日)

ウオーターサーバー設置につきましては、亀岡市で導入実績があることを認識しておりますが、マイボトル推進観点からの導入例であることや、設置費用維持管理などの費用面課題感染症対策として衛生面安全面への課題もございますことから、以前お答えした回答と同じにはなりますが、現段階では設置は検討しておりません。  

広陵町議会 2020-09-14 令和 2年第3回定例会(第4号 9月14日)

こうしたプラスチックごみによる海洋汚染深刻化、人体への影響などが叫ばれる中、プラスチックごみゼロ宣言を発表する自治体が増加し、マイバッグマイボトル活用を初め、市民を巻き込んだ取組としてチーム対抗で制限時間に決められたエリアで集めたごみの量と質を競うスポーツごみ拾い大会、ごみ拾いにスポーツ的な要素を入れた通称スポごみの開催や保育園の園児を対象ポイ捨て防止などをテーマにした環境紙芝居の読み聞かせの

生駒市議会 2019-12-10 令和元年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年12月10日

また、庁内におきましては、エコオフィスということでマイバッグマイボトルそういったものを持参するようにとか、小学校での副読本、環境いこまですね、こちらを使っていただいて、学習をしていただいたり、それからリデュースということでごみを出さないというような啓発を実施しておりますけれども、やはり新たな取組というのがどんどん他市ではされていると思います。

生駒市議会 2013-06-17 平成25年第3回定例会 予算委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2013年06月17日

今回の給水機は、前回の給水機から浄水機能を外しまして、また、マイボトル専用から飲用とボトル給水兼用タイプとさせていただくものでございます。  また、(2)のソフト事業といたしまして、いこまどんどこまつりにPRブース設置し、利き水コンテストを始め、貯水式卓上型給水機を市や自治会主催各種イベントなどに貸し出し、水道水の需要の喚起に努めてまいりたいと、そのように考えております。  

生駒市議会 2013-03-25 平成25年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2013年03月25日

次に、市内たった2カ所の給水スポット設置水道水PRマイボトル普及にどれだけ寄与するのか、事業効果について疑義があることは予算審査特別委員会における提案趣旨説明にあったとおりですので多くは述べませんが、結果として、一つの事業で複数の施策目的が達成できることはあるにしても、まずは水道水PRならPRで、マイボトル普及なら普及で、それぞれ最も効果的な手法を考えていくべきであります。  

生駒市議会 2013-03-21 平成25年第1回定例会 予算審査特別委員会 本文 開催日:2013年03月21日

利用対象者マイボトルを持参している方に限定されますが、たまたまボトルが空になったとき、たまたま給水スポット近くを通りかからないと利用しようがなく、水道水宣伝効果は低いものとなります。それを宣伝するのであれば、市民が多く集まるイベント等給水車から水を配布する方がより効果的と言えます。  一方、マイボトル利用促進のためには、その利用拠点が多いほど効果が見込めます。

生駒市議会 2013-03-15 平成25年第1回定例会 予算審査特別委員会(環境文教分科会) 本文 開催日:2013年03月15日

ですから、これが紙コップとかウォータークーラーであれば、マイボトル普及促進にはなりませんので、ですから、ウォータークーラーでもない、紙コップでもない、やはりマイボトルでないと使えないこの給水スポットというところに意味がある。で、マイボトル普及促進をしたいと。

  • 1